2006年05月01日

完全変態昆虫高次系統

Kotrba, M. & Burckhardt, D. (2005) Cum grano salis - die neuen Hypothesen zur Insektenphylogenie. NachrBl. bayer. Ent. 54: 88-94.

Whiting らの分子系統の批判論文.本文はドイツ語なので読む気は起きないが,アブストラクトで思わず吹き出した.

Abstract
We critically review the phylogenetic hypothesis of holometabolan relationships based on 18S rDNA sequence data by Whiting (2002) and its discussion by Haszprunar (2004). We point out the problem of publishing weakly supported hypotheses, which often subsequently are cited as more or less well corroborated relationships and, as such, are taken for the generally accepted view.

なかなか面白そうじゃない.本文も英語で書いてもらいたかった...
posted by 茶坊主 at 14:04| Comment(0) | 完全変態
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。