2011年05月31日

新目 Nakridletia

著者から PDF を送ってもらいました.

Vransky, P., Ren, D., and Shih, C. 2010.
Nakridletia ord. n. - enigmatic insect parasites support sociality and endothermy of pterosaurs.
AMBA Projekty 8(1): 1-16.

Google で検索しても著者の業績リストくらいしか引っかからない謎のジャーナルです.新目とされているのは,Evolution of the Insects の Fig. 12.6 に出ている,寄生性の長翅類とされる化石昆虫 (Strashila incredibilis) と,中国から見つかった2新種です.EotI に出ている写真では,腹部各節に lobe 状の突起が見られますが,中国産のそれは鰓のような構造になっています.プテロサウルスの寄生性と書かれていますが,むしろ水生昆虫のような感じを受けます.

謎のジャーナルらしく,論文の中身はひどいもので,ディスカッションなど論理があっちこっち飛んで頭痛くなりますが,奇妙な昆虫化石の写真は目の保養になります.上記ジャーナル名でググると著者の業績リストがトップでヒットするので,見たい人は問い合わせては?
posted by 茶坊主 at 08:45| Comment(0) | 完全変態
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。