「その他」だけの更新では,アンテナから飛んでくる人に申し訳ないので,一応論文の紹介など.
シラミの研究をしていると,普通の昆虫分類の研究では出会えないような,とんでもない論文にぶつかる機会が多いですが,以下もその一例.
Did the "Brazilian" kill the pubic louse?
Sex Transm Infect. 2006 Jun;82(3):265-6
Authors: Armstrong NR, Wilson JD
残念ながら,北大からは本文が読めません.タイトルだけではブラジル人!?などと思ってしまいますが,実は Brazilian というてくにかるたーむがあることを学ぶことができました...
ちなみに論文検索は,PubMed:Phthirapteraってなかんじでやってます.
こんな論文を出したら,すかさず変なトラックバックが入りました.すばらしい検索能力ですね.
2006年10月23日
シラミ研究
posted by 茶坊主 at 10:22| Comment(0)
| 準新翅類
この記事へのコメント
コメントを書く